天候:晴 越後湯沢の岩原スキー場です。 この冬一番の寒波が来襲する……と期待していたのですが湯沢は朝まで雨が続き、その後もあまり降りませんでした。 そのため、前日の雨とたくさんの来客でゲレンデはブッシュが出始めたり夏の舗装路が見えてきたりしていました。 雪雲と霧が立ち込めて、景色は綺麗だったんですが。
続きを読む "岩原スキー場"
2007/12/30 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
天候:曇
越後湯沢の岩原スキー場です。 第1リフト沿いは草刈が終わって綺麗になっていました。 この後ピットーレでピザを食べて帰りました。
続きを読む "岩原スキー場(夏)"
2007/09/15 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
越後湯沢の岩原スキー場です。 この日が営業最終日でしたが、小雪暖冬で良くもったと言うべきでしょうか。 結局春スキー料金が適用されることはありませんでした。
2007/04/01 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
天候:晴
越後湯沢の岩原スキー場です。 暖冬小雪の影響を大きく受けたシーズンでした。 それでも、スカイラインコースの端にゲレンデの雪を集めて保管する方法で維持していました。 保管場所はちょっとした雪像会場さながらでした。 強いて言えば、さらに銀色シートを被せて直射日光を反射させればもう少しもったかも。
2007/02/25 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
天候:雪
越後湯沢の岩原スキー場です。 年末になり、ようやく麓でも滑れるようになりました。
2006/12/30 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
越後湯沢の岩原スキー場です。 大源太湖からトレッキングの帰りに、ピットーレのピザを食べたくなったのでスキー場まで来ました。 ゲレンデは草刈も済んで、すっかり冬の準備完了と言う感じです。
続きを読む "岩原スキー場(秋)"
2006/10/22 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
越後湯沢の岩原スキー場です。 積雪が多かったので、中央クアッドリフト降り場のところに大キッカーを設置していました。 豪雪と認定された年だからできたことでしょうが、とても飛びやすくて評判が良かったです。
2006/04/22 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
越後湯沢の岩原スキー場です。 ちょっとガスが出て見通しが悪かったです。
2006/04/09 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
越後湯沢の岩原スキー場です。 見ての通り、3月末だというのに突如として降雪に見舞われました。 おかげで、終了しかかっていた斜面やコースが息を吹き返しました。 とはいえ春の雪ですので、そう長くは持ちませんでしたが。
2006/03/31 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
天候:快晴 雲ひとつなく晴れ渡りました。 前日まで大雪に見舞われていましたが、その証拠写真でもあります。 だいぶ並んでいる第2リフト乗り場ですが、雪が無いときは2m近く地面から上にあって登り坂の乗り場が平坦になっています。
2006/01/29 旅行・地域, 新潟県, 岩原スキー場 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
GALA湯沢 みつまた・かぐら・田代スキー場 バックカントリー 中国・四国・九州地方 利尻 北海道 南会津地方 宮城県 富山県・石川県・福井県 山形県 山梨県・静岡県・愛知県 岐阜県 岩原スキー場 岩手県 廃止・休止 志賀高原 新潟県 旅行・地域 東京都・千葉県・神奈川県・茨城県・埼玉県 栃木県 白馬・南小谷・大町地方 福島県 秋田県 群馬県 近畿地方 長野県
最近のコメント