阿仁打当温泉スキー場(廃)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
天候:曇り時々雪
京都府の旧夜久野町にあった、ゲンゼスキー場の跡地です。
1961年(昭和36年)に開設され、2001年くらいまで営業していたようです。
ナイタースキー教室もあり、ファミリースキー場として、またナイター設備のあるスキー場として、当時としては人気のある穴場のスキー場だったようです。
現在はリフトが撤去されて、並んでいるナイター灯だけが当時の盛況を偲ばせます。
ネットで見かけた、スキー場事務所の建物は見当たらなかったので、撤去されたのかもしれません。
また、近くの上夜久野駅の南側にも1924年頃に開設された夜久野ヶ原スキー場というのがあったそうです。
今回は場所の確認だけしました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
天候:曇
長野県の浅間温泉スキー場の跡地です。
袴越スキー場とも呼ばれたようで、前回の袴越スキー場(廃)のエントリーと同一です。
今回、県道美ヶ原林道線の下方の林の中にリフト施設を発見しました。
噂ではなく、本当に存在したことが確認できました。
その後、浅間温泉の商工会議所に問い合わせを行なったところ、当時の本郷村村史まで調べていただきました。
その結果、記述はありませんでしたが、長老の話では1950年代にできて1980年代に閉鎖されたということです。
美鈴湖周辺で朽ちた看板を見たというお話も聞けました。
御助力に感謝します。
詳細は現在も調査中です。
情報をお持ちの方、お待ちしています。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント