2008/10/24

狭山スキー場

20081024.jpg
天候:雨後曇
埼玉県の狭山スキー場です。
2009シーズンのオープン日にミナミスポーツの試乗会があり、2009シーズンの初滑りとなりました。

続きを読む "狭山スキー場"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/11/18

狭山スキー場

20071118.jpg
天候:晴
埼玉県の狭山スキー場です。
2008シーズンの初滑りに行ってきました。
他のスキー場のシーズンイン前の日曜日で20分くらいのリフト待ちが発生するくらいお客さんが多かったです。
A線、B線二つのシングルリフトをペアリフトに架け替えるべきだと思うのですが、そうするとスロープが混雑するからやらないんでしょうね。

続きを読む "狭山スキー場"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/14

狭山スキー場

20051114.jpg
天候:雨
2006~2007シーズンの開始は、休みを取って狭山スキー場に行きました。
思えば、大学時代にスキーサークルでナイターレースの手伝いのバイトをやって以来20年ぶりくらいです。

外は雨でしたが、滑走する場所は屋根があるのでほとんど関係ありません。
リフト乗車中にちょっと濡れるくらいでしょうか。

当時とゲレンデの広さはかわりませんが、シーズン始めで体を慣らすにはちょうど良かったです。
雪質は当時よりは良くなったような気がしますが、所詮ICS。
今は亡きSSAWSは雪質良かったなぁ、としみじみ感じましたが。

続きを読む "狭山スキー場"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/03

カムイ多摩

20041103.jpg
天候:晴
多摩センターにあった室内スキー場、カムイ多摩です。
スキー場というには無理のある広さで、キッカー2つとレール、ボックスがあるくらいでした。

2004年12月、あまり惜しまれずに閉鎖されました。

続きを読む "カムイ多摩"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2002/09/07

スキードームSSAWS

20020907.jpg
天候:晴

千葉県にあった、今は亡き巨大室内全天候型スキー場、ららぽーとスキードームSSAWS(ザウス)。
建設時の巨大な債務と経営のまずさが合わさり、あえなく営業停止&解体予定となりました。
そして、2003年、数々の伝説と共に歴史の中に消えてしまいました。
合掌。

続きを読む "スキードームSSAWS"

| | コメント (0) | トラックバック (0)