2008/12/23

黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル

20081223.jpg
天候:晴
山形県の黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングルです。
天童高原から仙台側に少し戻ったところにあります。
このため、山形からも仙台からもお客さんが多いようです。
また、コンセプトからスノーボーダーが多そうですが、小学生以下無料という料金体系のため、家族連れも目立ちます。
降雪後一番の晴天を期待して朝一で駆けつけましたが、そんなお客さんはあまりおらず、スキー場もまた、のんびりとしたスタートでした。

コースは西側W-1、W-2、W-3と東側E-1、E-2の表記しかありませんが、そのほとんどが分岐したり交差したりしていてコースバリエーションは豊富です。
また、特に規制がないので好きなコース取りをすることができるパーク型のゲレンデになっています。
ちなみにジャングル・ジャングルは JANGLE JUNGLE と記述します。

続きを読む "黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/12/22

蔵王ライザワールド

20081222.jpg
天候:雪後曇り
山形県の蔵王ライザワールドスキー場です。
昔は蔵王坊平スキー場という名前でしたが、洒落た名前に変わっていました。
巨大なスキー場である蔵王温泉の南にある小さなスキー場ですが、刈田岳の中腹で自然に囲まれた静かなところです。
積雪があれば、閉鎖されている蔵王エコーラインを利用したバックカントリーが楽しめるそうです。

この日は前日晩から天気が崩れ、いい雪を求めて宮城側から山形側へ移動しました。

続きを読む "蔵王ライザワールド"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2002/02/24

天元台スキー場

20020224.jpg
天候:晴

天元台高原スキー場頂上のつがもりゲレンデの新雪バーンです。
この日は降雪直後で、まさに新雪たっぷりなバーンでした。
天気も良く、コースの先には米沢盆地や栗駒山、蔵王連山などがくっきり見えました。

ところで、中腹のレストハウスの米沢牛ステーキ、高かったけどおいしいのでお勧めです。
調理風景も必見!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2001/02/25

玉庭高原スキー場

20010225.jpg
天候:雪

山形県の玉庭高原スキー場です。
冬以外はゴルフ場を経営していて、レストハウスはクラブハウスを利用し、コースはゴルフ場のコースを利用しています。
リフトは1本、コースも一本の小さな感じですが、コースはやや長めです。
山形の山沿いらしく、コース外は腰まで埋まるパウダーでした。

続きを読む "玉庭高原スキー場"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1998/03/14

山形蔵王温泉スキー場

19980214.jpg
天候:雪

山形蔵王温泉スキー場の名物コース、ここが横倉のカベです。
この日は降雪直後で急斜面ではありますが雪付きもよくて、そんなに恐怖ではありませんでしたね。
アイスバーンの時は絶叫ものですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)