« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月の7件の記事

2009/01/26

東鉢伏リゾート葛原スキー場(廃)

20090126c.jpg
天候:晴れ
兵庫県の東鉢伏リゾート葛原スキー場の跡地です。
ハイパーボウル東鉢へ行く途中に入口があります。
既にリフト施設は撤去されていて、雪原が広がっていました。
画像はスキー場入口にあったと思われる看板です。
ちなみに、ここまでは細いながらも道は除雪されていましたが、このちょっと先で除雪は終わっていて、ゲレンデ上部へは車では行けませんでした。

続きを読む "東鉢伏リゾート葛原スキー場(廃)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

氷ノ山山麓スキー場(廃)

20090126b.jpg
天候:晴れ
兵庫県の氷ノ山山麓スキー場の跡地です。
氷ノ山国際スキー場やハチ高原へ行く途中の県道沿いにあります。
実際のゲレンデはこの登行リフトを登った上に開けているそうです。
下山コースの林道が通れる時に、上に行ってみたいです。

続きを読む "氷ノ山山麓スキー場(廃)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

氷ノ山国際スキー場

20090126a.jpg
天候:晴れ
兵庫県の氷ノ山国際スキー場です。
関西のスキーリゾートである、ハチ高原・ハチ北にある中では穴場的なスキー場です。
コースは少ないですが、フラットに圧雪されたコースは、カービングの練習に最適な感じです。
また、下から初級向け・中級向け・上級向け(今年度は休止)・スノーパークと分かれたゲレンデは棲み分けができていてとても良いと思います。

この日は関西スキーヤー・スノーボーダーの日ということで、一日券が半額でした。
そのため、平日の割りにはお客さんがいたのではないかと思います。

このエリアは初めてでしたが、登行リフトなど、いろいろ驚かされました。

続きを読む "氷ノ山国際スキー場"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/24

但馬牧場公園スキー場

20090124b.jpg
天候:晴れ
兵庫県の但馬牧場公園スキー場です。
兵庫県で一番北にあるスキー場で、温泉で有名な湯村温泉のそばにあり、夏は牧場として観光客で賑わうところです。
開けた感じはファミリー向けにぴったりなスキー場ですが、結構手ごわい上級者向きの斜面もあり、なかなか楽しいスキー場でした。
混雑しているハチ北あたりから足を延ばす価値はあります。

続きを読む "但馬牧場公園スキー場"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

おじろスキー場

20090124a.jpg
天候:大雪時々晴れ
兵庫県のおじろスキー場です。
兵庫県の北部にあり、有名なハチ高原&ハチ北スキー場よりさらに北にある、ちょっと穴場的なスキー場です。

ゴンドラができる前は狭い林道をアクセスして登行リフトに乗る必要がありましたが、8人乗りのゴンドラができて格段に便利になりました。
そのため、今までのスキー場と違うという意味をこめて、ニューおじろスキー場と呼ばれることもあるようです。

この日は大雪のため、一瞬晴れた時以外ははっきりした画像が撮れませんでした。
いくつかの画像のゴミは雪で付いた水滴で、見づらくてすみません。

続きを読む "おじろスキー場"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/23

ゲンゼスキー場(廃)

20090123.jpg
天候:曇り時々雪
京都府の旧夜久野町にあった、ゲンゼスキー場の跡地です。
1961年(昭和36年)に開設され、2001年くらいまで営業していたようです。
ナイタースキー教室もあり、ファミリースキー場として、またナイター設備のあるスキー場として、当時としては人気のある穴場のスキー場だったようです。
現在はリフトが撤去されて、並んでいるナイター灯だけが当時の盛況を偲ばせます。
ネットで見かけた、スキー場事務所の建物は見当たらなかったので、撤去されたのかもしれません。

また、近くの上夜久野駅の南側にも1924年頃に開設された夜久野ヶ原スキー場というのがあったそうです。

今回は場所の確認だけしました。

続きを読む "ゲンゼスキー場(廃)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/02

閑乗寺スキー場

20090102a.jpg
天候:雪
富山県の閑乗寺スキー場です。
井波町の市街からすぐの閑乗寺公園にあり、小規模ながら固定式ペアリフトがあるスキー場です。

雪不足で営業が延期されていましたが、近くを通ったので様子を見に行きました。
思ったよりは雪がありましたので、近いうちに営業できそうでした。
短いリフトに短いコースが3本ということで、滑れる時が楽しみです。

続きを読む "閑乗寺スキー場"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »